fc2ブログ

ジャンプや歩くと足の甲が痛む 

50才 女性 ダンス



症状)

・ジャンプや歩行で足の甲が痛む

・膝の屈伸でアキレス腱の上部が痛む


検査)

主な関節(手首、肩甲骨、股関節、足首)の捻れをチェックしていくと、

下記の内股でのスクワット検査で両足首全体が痛みました。

内股スクワット1
内股スクワット2

足首の関節が捻れて固まっていると、この検査では、人によって膝、股関節に痛みが出ます。


また、電子灸で全身の知覚検査(温度感覚)をすると、足首より下は温かく感じません。

感覚が鈍いということは、血流も悪く、運動神経も鈍くなり、筋肉が緊張してしまいます。



施術)

先ほどのように、立って内股の状態で、足の指から足首までをマッサージ棒でほぐして

内股スクワットをすると、足首全体の痛みから足首の外側のみの痛みになりました。


次に電子灸で足の指から足首までを温め、

再度、マッサージ棒でほぐします。


内股スクワットを検査すると足首の痛みはなくなっていましたので、ジャンプと歩行をしてもらいました。


『あれ、痛くない!』

『少し違和感があるくらい』


2回目


ダンスをしても痛くないようで、終了としました。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する