ぎっくり腰
69歳 女性
1日中座ってテレビを見ていて、座ったままくしゃみをしたら腰に痛みが走った。
その後、
・腰を伸ばそうとしても、腰が痛くて伸ばせない
・寝返りが出来ない
ご友人の紹介で来院されました。
既往歴)
・椎間板ヘルニア
・足指の骨折
現病歴)
・逆流動性食道炎
ぎっくり腰の施術は
・股関節
・背中
・肩甲骨周辺
に鍼を刺します。
鍼の施術目的は
・使えていない筋肉に刺激を与えて復活させる
・循環を良くする
・代謝を良くし、回復しやすいカラダにする
などがあります。
腰にベルトを巻いていましたが、この場合股関節に巻いた方が
良いので股関節に巻いてもらいました。
2回目
歩行は腰を伸ばして歩けるようになる。
寝返りがつらい。(=捻る動作)
今回は主に寝返りの動作改善のため、背中上部に鍼と整体を混ぜて行う。
*捻る動作は腰だけでなく、背中の上部も関わります。
背中の上部が硬くて動かないと、腰だけで捻るので痛い場所が更に痛くなります。
3回目
ほぼ痛い症状は改善されていたので、全身の整体と日常生活の動作の注意点を指導して終了しました。
腰の日常生活の注意点はいくつかありますが
・前かがみの時は、腰から曲げない ⇒ 股関節から曲げる、顎を引く
ことが基本になります。
スポンサーサイト
- | HOME |
コメントの投稿