fc2ブログ

オスグッド 13歳 男子 

2007.02.28 Wednesday

13才 男子 オスグッド

2年前から膝が痛かったが、最近の厳しい練習(バスケットボール )でさらに
痛みが悪化し来院。

初回  体全体も歪みがひどく、まず全身の歪みを取ってから膝の施術に移る。
     体が大きいが、筋肉はまだ弱く、厳しい練習で大腿四頭筋(ももの前の筋肉)が
     異常に硬くなっている。
     筋肉をゆるめて、膝のズレを整えると、膝を曲げる状態の痛みはほぼなくなる。
     まだ、走ると痛みが残っているので、自己療法を教えて、練習は1週間中止にした。

2回目 膝を曲げると少し痛みが戻っていたが、施術するとその場で痛みはなくなる。
     まだ、筋肉は大分硬い。聞くとあまり自己療法はしていなかった様子。
     スポーツ選手は自分の体を守るためにはリハビリはきちんとやろう 。

3回目 膝を曲げる時の痛みはなく、軽く走れるようになる。

4回目 ダッシュ しても痛みがないため、練習を再開し、終了とした。

解説) オスグッドは、
     ジャンプ系(バスケやバレー)や,走る競技(サッカー、テニス)に多く見られます。
    要するに、ももの筋肉を酷使するスポーツに多いというわけです。
    
むらかみ予防医術研究所


関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する